梅雨入りし、今日は生憎の雨模様ですね・・・外へ出かけるのも一苦労です^^;
無理に外出して、怪我をしないように気を付けましょう!
さて、皆さんは雨雲が近づくと体調が悪くなったりしたことはありませんか?
むくみや頭痛、関節痛、血圧の変化、古傷が痛むなど色々な症状が、気圧の低下が原因で起こります。
気圧が低下すると、身体に対する外からの力が弱まることで、
内側から外に向けての力が強まり、血管や細胞が膨張して水分が滲み出てむくみになったり、圧迫して痛みを起こしたり、だるくさせたりします。
さらに下がった血圧を回復させようと自律神経が混乱し、イライラやほてりなども起こりやすくなる、
というのが低気圧と体調不良の関係です。
また、低気圧は雨を降らせることが多いので、湿度が上がます。これも体調に影響するとも言われています。
気圧にも少し意識して、日々の体調管理を怠らない様にしていきましょう!
スタッフ:大野
コメントを残す