料理教室

22 12 2014

こんにちは。今年も残りわずかとなりましたね。
慌ただしい毎日ですが、今月は二度、料理教室に行って来ました。
料理教室といっても友達のお宅に10人集まってのお料理!
流石に10人ともなるとみんな手際が良く、私は盛り付けをしたただけだったような・・・
そして美味しくいただいて来ました(^^♪

昨日は、場所を借りての本格的な「おせち料理」でした。
錦卵・伊達巻・黒豆・昆布巻き・ヘルシー松風・ナッツ入り田作り・お赤飯・筑前煮・
紅白なます・八幡巻き・抹茶ケーキ・・・なんと!15品
おせちって、意外と作り方がわからなかったり、手間がかかって面倒なものだと思っていましたが、
教えてもらったメニューはどれも簡単!
なかでも伊達巻は、はんぺんを使って簡単に美味しく出来てびっくりしました。
なんと!!大野先生はこの作り方を知っていて・・・これまたびっくり(+_+)(*_*)

手作りは、なんといっても美味しいし、優しい味に感動しますね。
盛り付けも食べるのがもったいないほど素晴らしいひとつの作品。
心のこもったおせち料理を作れるようになれるのはとても嬉しいことで、勉強になりました。

受付:深井

広告

操作

情報

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中




%d人のブロガーが「いいね」をつけました。