今年もたくさんの患者さんに来院して頂きまして、本当にありがとうございました。
今日から1月3日までお休みさせていただきます。
4日は8時~15時まで、5日より通常通り診療いたします。
2015年も同様に努力してまいります。
皆様のご指導ご鞭撻お力添えをよろしくお願いいたします。
では、よいお年をお迎え下さい。
大野
今年もたくさんの患者さんに来院して頂きまして、本当にありがとうございました。
今日から1月3日までお休みさせていただきます。
4日は8時~15時まで、5日より通常通り診療いたします。
2015年も同様に努力してまいります。
皆様のご指導ご鞭撻お力添えをよろしくお願いいたします。
では、よいお年をお迎え下さい。
大野
2014年もあとわずかとなりました。
地域の皆様の健康増進に携われたこと、本当にうれしく思います。
日々精進してまいりますので、
今後も友愛鍼灸接骨院をよろしくお願いい致します。
さて、年末年始の予定です。下記のとおりになります。
12月29日 通常診療
12月30日 8:00~12:00まで受付
延長マッサージ100円の為、混雑が予想されます。
お早目のご来院をお勧め致します。
12月31日~1月3日 休診日
1月4日 8:00~15:00まで受付
1月5日~ 通常診療
年末年始の受付時間をお間違えにならないようにご注意下さい。
スタッフ:大野
こんにちは。今年も残りわずかとなりましたね。
慌ただしい毎日ですが、今月は二度、料理教室に行って来ました。
料理教室といっても友達のお宅に10人集まってのお料理!
流石に10人ともなるとみんな手際が良く、私は盛り付けをしたただけだったような・・・
そして美味しくいただいて来ました(^^♪
昨日は、場所を借りての本格的な「おせち料理」でした。
錦卵・伊達巻・黒豆・昆布巻き・ヘルシー松風・ナッツ入り田作り・お赤飯・筑前煮・
紅白なます・八幡巻き・抹茶ケーキ・・・なんと!15品
おせちって、意外と作り方がわからなかったり、手間がかかって面倒なものだと思っていましたが、
教えてもらったメニューはどれも簡単!
なかでも伊達巻は、はんぺんを使って簡単に美味しく出来てびっくりしました。
なんと!!大野先生はこの作り方を知っていて・・・これまたびっくり(+_+)(*_*)
手作りは、なんといっても美味しいし、優しい味に感動しますね。
盛り付けも食べるのがもったいないほど素晴らしいひとつの作品。
心のこもったおせち料理を作れるようになれるのはとても嬉しいことで、勉強になりました。
受付:深井
私事ではありますが、先月 緊急入院&手術なるものを体験しました\(◎o◎)/!
前日の晩に急に胃が痛くなり、てっきり夕飯の食べ過ぎ?と思い胃腸薬を飲んだのですが夜中じゅう治まらず、翌朝シフトを代ってもらい(深井さんありがとー)病院に行ったところ
先生から告げられた言葉は、「このまま入院しましょう。24時間経過見て、手術ですかね」でした。
「えっ???」って感じで、入院の手続きして1時間の外出許可取って家に戻り、洗濯物を取り込んで必要と思われる荷物を鞄に詰めいざ出陣ですよ💦
病名は、急性胆嚢炎。 でも、家に戻って準備してる頃はさほど痛みもない感じだったのです。
入院して、ドラマのように手術の説明を受けたので、手術室にはベッドで移動かと思いきや点滴押しながら歩いて入室でした。
全身麻酔で、気がついたらICU一晩、明けたら一般病棟に戻ってリハビリ開始。なんか、病人さんも忙しい💦
5日目に全粥から食事が始まり、8日目に無事退院。
我が家にとっては、母が入院したことで娘が料理に少し目覚め、洗濯物を畳んでると手伝ってくれるようになったのが一番の収穫かな(∩´∀`)∩
最後になりましたが、入院中、先生方をはじめ、深井さん、ひばりの吉弘さん、右田さん、ご迷惑をおかけしました。_(._.)_
本当にありがとうございました。
12月に入り、急に寒くなりました。皆様も風邪などひかぬようご自愛ください。
受付 吉田でした。