イルミネーション

25 11 2014

これから、クリスマス、年末と街中が華やかな時期となりました。

最近はイルミネーションを撮影しようと思っています。

僕自身はイルミネーションだけでなく、灯りに関して、

人がそこに居る証しや温もりを感じられ、好きです。

あと、前から街路灯や外灯フェチで、よく撮っています。

(色々な形やデザインがあって、おもしろいです)

先日は丸の内にイルミネーションの撮影に行ってきました。

大手町~有楽町を結ぶ1.2KMの丸の内仲通りです。

すごくきれいでしたので、お近くに夜に行かれる事がありましたら、

おススメです。

また、各地のイルミネーションの期間中に出かけられればと思います。

最近は寒くなってきましたが、、冷えから痛みは出やすくなります。

冷やさないよう、温めるようお気を付け下さい。

スタッフ:青岡

広告




研修

18 11 2014

11月4日は研修も兼ねて、友愛接骨院として初の社員旅行に行ってきました。

今回の目的地は箱根でした。
温泉に行き、普段の疲れをリフレッシュさせて頂きました(*^^)v

朝から集合場所を間違えたり、慣れない切符に四苦八苦しながらもなんとかロマンスカーで箱根へ!

ロマンスカーの中では、男性陣はゆっくりと会話を、女性陣は楽しく談笑をしていました!
そんな中、松野先生は男性陣が昼ご飯を食べれるか心配するほど、これでもかってほど、お菓子を食べていました(;^ω^)笑

箱根湯本の駅に着き、しばらくお土産など見るために散策しました!
散策していると、エヴァンゲリオンの専門店が(゚д゚)!
川添先生の満面の笑みをご覧下さい!笑
川添旅行

散策もほどほどに、日帰り温泉へ!
今回は「箱根天成園」というところでした!
館内も綺麗で、また中庭がありとても落ち着いたいいところでした。
kamo
天成園

着いて、早速お風呂へ!
露天風呂にサウナ、ジャグジーなど最高でした(*´ω`*)

お風呂の後は待ちに待った昼食を。
お刺身やしゃぶしゃぶなど、とても豪華な昼食でした(´艸`*)
行きの電車内でお菓子をたくさん食べていた松野先生はというと…

自分の分はもちろん、ほかの人からもいろいろ分けてもらい、スタッフの中で一番食べていました(;´・ω・)
普段ちゃんと食べているのか心配になりました笑

昼食後は、中庭を散策しました。
中庭には、滝や縁結びの神社があります!
せっかくなので、縁結びのおみくじを引くことに!
縁結びといえば青岡先生ですね(。-`ω-)笑
青岡先生の結果は…

「小吉」

なんともコメントしにくいですね…(/ω\)
今後青岡先生にいい人が現れるか見ものです!患者さんも機会があれば青岡先生に聞いてみて下さい笑

その後、松野先生の提案で、トランプ大会!
いい大人がババ抜きでかなり盛り上がりました(^^♪
天成園さんキッズルームを占領してしまい、申し訳ございませんm(__)m

ここで日帰り組は帰宅となりました。
宿泊組は、荒船、川添、大野の男三人でした。
ここからは男三人なのでかなり割愛させて頂きます笑

次の日は、大涌谷、芦ノ湖など観光名所をいくつか回って帰宅となりました。

大涌谷

今回は初めての社員旅行となりましたが、とても満喫でき、なおかつリフレッシュすることができました。
患者様には迷惑がかかってしまいますが、来年以降もこのような旅行ができればと思います。

syasin

スタッフ:大野





健康は食事から!

5 11 2014

こんにちわ!スタッフの松野です。
9月から少し体調を崩しておりお休みをいただいてましたが、先日からやっと復帰いたしました! お休みの間、自分でできる健康法と言えば食事ですよね!
元々、料理をするのは好きなほうなのですが最近は、歳をとるにつれ栄養面を考えるように…
なるべくレトルト食品や加工食品を使わずにご飯を作ったりしてるうちに自分の体にも変化が! 添加物や保存料などを使っている食べ物に対して体が拒否反応してきました。

そして東北人のせいなのか、味濃いめに味付けをしていましたが塩分が気になりなるべく薄味にしています!ですがやっぱり濃い方が美味しいですよね(^_^;)
最近マイブームは小松菜です!
小松菜は、ほうれん草よりもカルシウムが5倍!!!!野菜の中でもトップクラスです!皆さんご存知の通り、アクも少ないので生でも食べられますしサラダにはもってこいの野菜ですね!
女性にはとても栄養たっぷりで身体に優しいお野菜なのでほぼ毎日と言っていいほど小松菜を食べています!

皆さんもぜひ自宅でも出来る健康法、食事や適度な運動、睡眠をしっかりとり友愛でもケアをしてあげれば絶好調な身体になること間違いなしですよ!!