最近の悩み…

22 05 2014

もう聞いている方も多いかと思いますが、4月からうちの子供が保育園デビューしました!

それに伴い、奥さんも仕事復帰をしました!その為、子供の面倒を見るために日曜日に多くお休みを多く頂くことになり、土日しか来院できない患者様にはご迷惑をお掛けしています。すみませんm(__)m

僕が休みの日は洗濯、掃除、料理と主夫をしております。

もともと家事は嫌いではないのでそこまで苦ではないのですが、何よりも夕飯などの献立を決めるのに悩んでおります(*´Д`)

自分一人と違い子供の分までとなるとなかなか思い付きません(/ω\)

何かいいメニュー等ある方は是非教えて頂ければと思います!

これからもいいパパさん目指して頑張っていきたいと思います!

大野

広告




スポーツクラブ

11 05 2014

こんにちは!受付の深井です。

朝から爽やかでとてもいい季節ですね!

今年は「運動をすること」を目標にしている私は、ついにスポーツクラブに入会してしまいました。

友愛に来られる患者様には、ジムに通われてる方もいたり、ウォーキングをされている患者様もいます。

太らない体質になったとか、風邪をひかなくなったなどいろいろお話しをうかがい、皆さんいきいきしていて、

頑張っているなあ~と・・・私は何もしていない❔・・・と思うようになりました。

患者様から刺激を受け、自分の健康の為にも重い腰を上げ頑張る事にしました。

まだ何も変化はないですが・・・

夏までに少しでも成果が出ますように・・・☆

 

受付:深井

 

 





ウォーキング☆

4 05 2014

こんにちわ!皆さんゴールデンウィークを楽しんでいますか??

私は先日、犬の散歩中に外国人に道を聞かれ全く英語ができない私は身振り手振りと簡単な英語で説明しました!

が!

全然通じず…やはり道が複雑だったと言い訳したいとこですが、完全に私の英語の知識不足でした!!

とりあえず一緒に目的地まで行きなんとか無事にたどりつけましたーーー!!これからは東京オリンピックもあることですし、英語を勉強していきたいと思います!

まずは単語を覚えていくことを目標に…(゜レ゜)

そして最近の私のマイブームがウォーキングです!休みの日は朝と夜お散歩しています(^^♪

ウォーキングには

1.肥満の解消、防止、痩身

2.生活習慣病を防いで老化をゆるやかにする

3.ストレス解消

4.しなやかな体型

5.便秘や冷え、むくみの解消

などの効果がみられます!

なるべく若々しく三日坊主にならないよう毎日少しずつでも続けていきたいと思います!皆さんも無理しない程度に楽しくウォーキングして健康を維持していきましょう!

 

スタッフ 松野