皆さんこんにちは。
世紀の天体ショー 金環日食 見ました~??
先週木曜日に池袋東武の本屋さんで三枚セットになった日食メガネを購入し、スマホに
日食アプリをインストールしカウントダウンを始め、朝七時半くらいの我が家の屋上から見える太陽の位置を確認し、お弁当やシャワーの時間を考えいつもは五時起きの目覚ましを四時半にセットして準備完了!
ちょっとお天気が心配だったのですが・・日頃の東京の皆様の行いがいいのか、朝日が窓からはいってきて・・・♡
テンションあがりました~!
部分日食が始まって太陽をメガネで見たらちゃんと欠けているではないですか!これだけで超感動しちゃいました。。肉眼で(メガネはかけてますが)観測したのは初めてです。
そして子供たちを起こし三人で観測です。(残念ながらパパは中国出張中)時間が近づくと近所のお宅の屋上にも人が出て来てご挨拶。金環が始まると辺りも薄暗くなり、すごい!すごい!の連発。生きてるうちに見られて良かった~と感動ひとしお。。。
子供たちは携帯やスマホに写真で残すことに必死。。観終わるとダッシュで学校、仕事とそれぞれの場所へ。
さて私は友愛にメガネさえもっていない朝早くから頑張って仕事している先生方にも少しでも感動をとメガネを持参し、まだ部分日食している太陽を観てもらいました。
近く六月に金星が太陽の上を通過するとか・・・。
またメガネが活躍しそうですね。
受付:清水
見ましたよ~。 金星の時は雨で残念でしたね。
しかし、今日初めてこのサイトを見つけたのですが・・・シラナカッタ・・。
写真、野原先生がすねた子供みたいに明後日を見てるので、ぜひ新しいのにしてください(笑)
紹介キャンペーンが10分と20分になっています。私はぜひ20分で。
お問い合わせフォームがあればいいなぁと思いました。
うちのちび1が最近ハンマートゥではないかという話なので、相談に行きます!
そういう症例やよもやま話などもご紹介いただけると、いいんじゃないでしょうか。
多分、今日か明日くらいにお伺いします予定。
よろしくお願いします。
by β