よくDVDを借りて来て、映画を観ています。ただ、忙しかったりで、観れないまま
1週間(7泊8日レンタル)が経ってしまい、返すことがありますし、また、返すのが遅く
なり、延滞料金がかかる事もあります。僕は最近、邦画にはまっていて、ほとんど意識的に
邦画だけを観ています。せめて、邦画だけでも、いくらか精通できればと思っています。
最近、観た映画の中で良かったのは「八月の蝉」(はちがつのせみ)(原作:角田 光代)
で、この映画は第34回 日本アカデミー賞 最優秀主演女優賞(井上 真央)、最優秀助演
女優賞(永作 博美)ほか、10部門を受賞した作品です。内容はこらから観られる方も
いらっしゃるので、簡潔に書きます。犯人が愛人の子を誘拐し、逃避行を続けながら、育てていき
ます。その後、犯人は逮捕され、親元に戻されます。その後、誘拐された子が大きくなった
今と過去が交錯していくといったストーリーです。僕は感動して、少し目がウルウルになりま
した。
ぜひ、お勧めしたい1本です。
また、良い作品がありましたら、ご紹介します。
スタッフ:青岡