山のレポート 第2弾

27 07 2011

  先日、日光にある百名山のひとつ男体山(2,486m)に登ってきました。

男体山は独立峰で、とても形がきれいな山です。体力的には、日帰りだった

ので、少しきっかったです。

コースとしては、二荒山神社からスタート(入山料500円)し、山頂まで登り、

同じコースを降りてきました。朝はお天気がすごく良かったのですが、台風が

近ずいていた為か急変し、下山途中から雨に降られました。ただ、最初の方から

雨ではなかったので、良かったです。

登りの時には、サルの群れを見ました。少し下の方だったのですが(3合目と

4合目の間)、上にエサがないのか分りませんが、何匹もいました。

山ではシカは見た事があったのですが、サルは初めて見ました。

男体山は、個人的には凄く登りがいのある良い山でした。

日光は素晴らしい所がたくさんありますが、(中禅寺湖、日光東照宮、

戦場ヶ原など、など・・・)

男体山もオススメします。また、山のレポートできればです。

スタッフ:青岡

広告

操作

情報

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中




%d人のブロガーが「いいね」をつけました。