三月になったというのにとても寒い日が続いています。三寒四温なんてもんじゃないこの気温差に体調など崩されたりしてませんか?
我が家の主人は只今夏の国へ出張中です。2月16日から3月6日までシンガポールとベトナムに行っています。
海外出張も初めてですがこんなに長い間の出張も初めてです。
出発前にはスーツケースから買い物をし、あれやこれや揃えているうちに私も旅行気分・・・観光ガイドブックを眺め、私が行くわけでもない国に思いを馳せておりました。
さて、いよいよ出発!お仕事がんばって~!留守宅は私が守ります!と送り出しました。
それから2週間・・・何でしょう・・この楽な・・・いや堕落した日々は・・・。
掃除もなぜかあまり散らからない、ご飯は手抜き、私が休みの日は子供のお友達が泊まりに来てワイワイ!、DVDを借りて来て観まくり!私の友人が遊びに来たりして・・・!次回出張の時には‘おうち飲み会‘やろう!なんて話になってます。
でも、ちょっと飽きて来て、お料理が普通にしたくなったり、こんな生活してちゃいけないと思い始めました。やはりうるさいことは何も言わない主人ですが、いるだけで多少の緊張感と使命感があったのですね。私にもちょっといい充電期間になり、再認識するチャンスであり、またたまには羽を伸ばせて。。。いいですよね!?
観光も楽しんだようで、主人にとっても、私にとってもいい時間を過ごせました。帰国した旦那さまをあたたかく迎えてあげられそうです❤
昨日、ベトナムから電話がありました。ホテルでカジノ代金20ドルをもらいそれが5万円相当になったらしい・・・。まさしくビギナーズラック!ってやつです。これではまっちゃう人いるんですよね。そこだけは厳重注意しなくては。。。
受付:清水