昨夜はザックジャパンやってくれましたね(^0^)/
因縁の相手でもあるオーストラリアを破っての優勝は意味がありますね!
予選は初戦からヒヤヒヤの連続(×0×)
決勝トーナメントの初戦のカタール戦も退場や判定に泣かされながらの逆転劇!
準決勝は日韓戦!韓国の粘りもあって120分で決着つかずPK戦!W杯の嫌な記憶が…嫌な記憶も吹き飛ばすくらいのビックセーブの連発でPK戦勝利!!
そして昨日は宿敵オーストラリア!最後はお手本のようなボレーシュート!!本当にシビレましたね(^皿^)
ただ残念なことに日本代表はけが人が非常に多かったですね↓↓
昨夏のW杯、今回のアジア杯を見てサッカーを始める方が多いと思います。
サッカー以外でもスポーツをする方には知っておいてもらいたいのは、ケガをした際の応急処置です。
スポーツ外傷の応急処置としてRICE処置が非常に重要となります。
Rは安静、Iは冷却、Cは圧迫、Eは挙上の頭文字をとり、RICE処置といいます。
ケガをした際には、まず安静(R)にし、患部をアイスノンや氷などで冷却(I)し、包帯やテーピンで圧迫(C)を加えます。そして患部を心臓よりも高く上げます(E)。
こうすることによって、炎症が早くひき、スポーツ復帰も早くなります。
スポーツする方にはとても重要ですので、頭の隅にでも入れておいてください!
スタッフ:大野
コメントを残す